ブンデスリーガ PR

アイントラハト・フランクフルト 2024/25【選手一覧・フォーメーション・スタメン】

商品プロモーションを含む場合があります

サッカー・ブンデスリーガ「アイントラハト・フランクフルト」のチーム紹介です。

  • スタジアム・監督などのクラブデータ
  • 選手一覧(登録メンバー)
  • 基本フォーメーション(スタメン)
  • 2024/25シーズンの移籍市場
  • チーム内ランキング

これら気になる情報を大公開!ブンデスリーガ好きの方必見の内容になっています。

フランクフルト / クラブデータ

クラブアイントラハト・フランクフルト
(Eintracht Frankfurt)
創設1899年
ホームタウンフランクフルト
(人口:753,000人)
スタジアムドイチェ・バンク・パルク
(Deutsche Bank Park)
収容人数51,500人
監督ディノ・トップメラー
(Dino Toppmöller)
平均年齢24.6歳
市場価格€240.45m
公式サイト
SNS
    

 

フランクフルト2024-25 / 選手一覧

選手名背番号POS国籍・代表生年月日身長・体重昨シーズン成績(所属チーム)備考
ケビン・トラップ
(Kevin Trapp)
1GK🇩🇪ドイツ代表1990年7月8日189cm・88kg32試合・0得点
カウア・サントス
(Kauã Santos)
40GK🇧🇷U-20ブラジル代表2003年4月11日196cm・77kg0試合・0得点
イェンス・グラール
(Jens Grahl)
33GK🇩🇪ドイツ1999年9月22日192cm・91kg2試合・0得点
シモン・シモーニ
(Simon Simoni)
41GK🇦🇱アルバニア代表2004年7月14日194cm・81kg0試合・0得点
ウィリアム・パチョ
(Willian Pacho)
3CB🇪🇨エクアドル代表2001年10月16日187cm・81kg33試合・0得点
ロビン・コッホ
(Robin Koch)
4CB🇩🇪ドイツ代表1996年7月17日192cm・83kg31試合・2得点
トゥタ
(Tuta)
35CB🇧🇷ブラジル1999年7月4日185cm・75kg30試合・1得点
フルボイェ・スモルチッチ
(Hrvoje Smolcic)
5CB🇭🇷クロアチア2000年8月17日185cm・80kg11試合・1得点
ナムディ・コリンズ
(Nnamdi Collins)
34CB🇩🇪U-20ドイツ代表2004年1月10日191cm・81kg2試合・0得点
ダリオ・ゲブール
(Dario Gebuhr)
46CB🇩🇪ドイツ2003年5月6日188cm・73kg0試合・0得点
デイビス・バティスタ
(Davis Bautista)
44CB🇪🇨U-20エクアドル代表2005年2月16日184cm・74kg0試合・0得点
アウレリオ・ブタ
(Aurélio Buta)
24RSB🇵🇹ポルトガル1997年2月10日172cm・72kg30試合・1得点
エリアス・バウム
(Elias Baum)
47RSB🇩🇪U-19ドイツ代表2005年10月26日180cm・77kg4試合・0得点
ティモシー・チャンドラー
(Timothy Chandler)
22RSB🇺🇸アメリカ代表1990年3月29日187cm・84kg6試合・0得点
ニルス・エンクンク
(Niels Nkounkou)
29LSB🇫🇷フランス2000年11月1日180cm・75kg29試合・3得点
フィリップ・マックス
(Philipp Max)
31LSB🇩🇪ドイツ代表1993年9月30日177cm・75kg23試合・1得点
ヒューゴ・ラーション
(Hugo Larsson)
16CM🇸🇪スウェーデン代表2004年6月27日187cm・63kg29試合・2得点
ジュニオール・ディナ・エビンベ
(Junior Dina Ebimbe)
26CM🇫🇷フランス2000年11月21日183cm・81kg31試合・5得点
エリス・スキリ
(Ellyes Skhiri)
15CM🇹🇳チュニジア代表1995年5月10日185cm・74kg27試合・2得点
ドニー・ファン・デ・ベーク
(Donny van de Beek)
25CM🇳🇱オランダ代表1997年4月18日184cm・76kg8試合・0得点
シドニー・レービガー
(Sidney Raebiger)
37CM🇩🇪ドイツ2005年4月17日176cm・70kg0試合・0得点
メフディ・ルーン
(Mehdi Loune)
45CM🇩🇪ドイツ2004年5月14日169cm・70kg0試合・0得点
ファレス・シャイビ
(Farès Chaïbi)
8AM🇩🇿アルジェリア代表2002年11月28日183cm・72kg28試合・2得点
マリオ・ゲッツェ
(Mario Götze)
27AM🇩🇪ドイツ代表1992年6月3日176cm・75kg30試合・3得点
クリスティアン・リステシュ
(Krisztián Lisztes)
AM🇭🇺U-21ハンガリー代表2005年5月6日183cm・72kg20試合・8得点
(フェレンツバロシュ/HUN)
新加入
アンスガー・クナウフ
(Ansgar Knauff)
36RW🇩🇪U-21ドイツ代表2002年1月10日180cm・73kg31試合・7得点
ジャン=マテオ・バホヤ
(Jean-Mattéo Bahoya)
19LW🇫🇷U-19フランス代表2005年5月7日180cm・76kg8試合・0得点
オマル・マルムシュ
(Omar Marmoush)
7CF🇪🇬エジプト代表1999年2月7日183cm・81kg29試合・12得点
ウーゴ・エキティケ
(Hugo Ekitike)
11CF🇫🇷フランス2002年6月20日190cm・76kg14試合・4得点
サシャ・カライジッチ
(Sasa Kalajdzic)
9CF🇦🇹オーストリア代表1997年7月7日200cm・90kg5試合・0得点
ナチョ・フェリ
(Nacho Ferri)
48CF🇪🇸スペイン2004年10月5日192cm・75kg8試合・1得点

 

移籍市場|2024/25シーズン夏

移籍IN
PO選手名クラブ
MFクリスティアン・リステシュ←フェレンツバロシュ/HUN

 

移籍OUT
PO選手名クラブ
DF長谷部 誠→引退
MFセバスティアン・ローデ→引退

 

 

フランクフルト2023-24 / フォーメーション (スタメン)

基本フォーメーション

フランクフルト2023-24フォーメーション(スタメン)

 

23/24リーグ戦使用フォーメーション

3-4-2-1
23試合:7勝11分5敗/34得点・30失点
4-4-2
7試合:2勝3分2敗/11得点・13失点
4-4-1-1
2試合:1勝0分1敗/3得点・3失点
4-3-3
2試合:1勝0分1敗/3得点・4失点

 

過去のフォーメーション(スタメン)はこちら

フランクフルトの歴代フォーメーション・成績【2010〜2019】DFBポカールを制した勢いそのままに、翌年望外のELベスト4入りを果たした18/19シーズンがこの10年のハイライト。ドイツで実績のなかったコヴァチ、ヒュッターを抜擢するなど、監督人事の巧さも光った「フランクフルト」の2010年代を布陣・成績で振り返っていきます。...

 

フランクフルト2023-24 / チーム内ランキング

※参考:Who Scored

ブンデスリーガ23/24ゴール数

1オマル・マルムシュ12
2アンスガー・クナウフ7
3ジュニオール・ディナ・エビンベ5
4ウーゴ・エキティケ4
5マリオ・ゲッツェ3

 

ブンデスリーガ23/24アシスト数

1オマル・マルムシュ6
2ファレス・シャイビ4
3ジュニオール・ディナ・エビンベ3
4トゥタ2
4アンスガー・クナウフ2

 

ブンデスリーガ23/24パス成功率

1ロビン・コッホ88.2%
2ヒューゴ・ラーション87.1%
3トゥタ85.1%
4ウィリアム・パチョ84.9%
5エリス・スキリ84.4%

 

ブンデスリーガ23/24出場試合時間

1ウィリアム・パチョ2,970
2ケビン・トラップ2,880
3ロビン・コッホ2,740
4トゥタ2,608
5オマル・マルムシュ2,311

 

ブンデスリーガ23/24評価点

1オマル・マルムシュ7.11
2ジュニオール・ディナ・エビンベ6.77
3エリス・スキリ6.76
4ウィリアム・パチョ6.74
5トゥタ6.73

 

推定市場価格ランキング

1ウィリアム・パチョ3,000万€
2ヒューゴ・ラーション2,800万€
3オマル・マルムシュ2,200万€
4ファレス・シャイビ1,800万€
4ロビン・コッホ1,800万€

 

【FC24】能力値ランキング

1ケビン・トラップ83
2マリオ・ゲッツェ81
2エリス・スキリ81
4ロビン・コッホ79
5オマル・マルムシュ78

 

フランクフルトの関連記事

過去の成績

2023/242022/232021/222020/212019/20

 

ブンデスリーガ全18クラブの選手一覧はこちら

当サイトでは、フランクフルトを含むブンデスリーガ全18クラブのメンバーリストを紹介しています。

その他のクラブはこちらからチェックしてみてください。↓

サッカー ブンデスリーガ 2024/25【全18チーム選手一覧・フォーメーション・移籍情報】どうもロイすんです。 この記事では、無敗でマイスターシャーレを手にしたレヴァークーゼンから、クラブ史上初の1部昇格を果たしたキール...