ブンデスリーガ PR

TSG1899ホッフェンハイム 2024/25【選手一覧・フォーメーション・スタメン】

商品プロモーションを含む場合があります

サッカー・ブンデスリーガ「TSG1899ホッフェンハイム」のチーム紹介です。

  • スタジアム・監督などのクラブデータ
  • 選手一覧(登録メンバー)
  • 基本フォーメーション(スタメン)
  • 2024/25シーズンの移籍市場
  • チーム内ランキング

これら気になる情報を大公開!ブンデスリーガ好きの方必見の内容になっています。

ホッフェンハイム / クラブデータ

クラブTSG1899ホッフェンハイム
(TSG1899 Hoffenheim)
創設1899年
ホームタウンホッフェンハイム
(人口:3,300人)
スタジアムプレゼロ・アレーナ
(PreZero Arena)
収容人数30,150人
監督ペジェグリーノ・マタラッツォ
(Pellegrino Matarazzo)
平均年齢25.5歳
市場価格€144.35m
公式サイト
SNS
    

 

ホッフェンハイム2024-25 / 選手一覧

選手名背番号POS国籍・代表生年月日身長・体重昨シーズン成績(所属チーム)備考
オリバー・バウマン (C)
(Oliver Baumann)
1GK🇩🇪ドイツ代表1990年6月2日187cm・82kg34試合・0得点
ルカ・フィリップ
(Luca Philipp)
37GK🇩🇪元U-21ドイツ代表2000年11月28日192cm・83kg0試合・0得点
オザン・カバク
(Ozan Kabak)
5CB🇹🇷トルコ代表2000年3月25日186cm・86kg28試合・4得点
ケビン・アクポグマ
(Kevin Akpoguma)
25CB🇳🇬ナイジェリア代表1995年4月19日192cm・85kg17試合・0得点
スタンリー・エンソキ
(Stanley Nsoki)
34CB🇫🇷元U-21フランス代表1999年4月9日184cm・75kg11試合・0得点
ティム・ドレクスラー
(Tim Drexler)
35CB🇩🇪U-19ドイツ代表2005年3月6日186cm・75kg8試合・0得点
パベル・カデジャーベク
(Pavel Kaderabek)
3RSB🇨🇿チェコ代表1992年4月25日182cm・81kg29試合・3得点
ダビド・ユラセク
(David Jurasek)
19LSB🇨🇿チェコ代表2000年8月7日183cm・77kg13試合・0得点
マルコ・ジョン
(Marco John)
24LSB🇩🇪元U-21ドイツ代表2002年4月2日184cm・73kg0試合・0得点
アントン・シュタッハ
(Anton Stach)
16CM🇩🇪ドイツ代表1998年11月15日193cm・86kg31試合・2得点
グリシャ・プレメル
(Grischa Prömel)
6CM🇩🇪ドイツ代表1995年1月9日184cm・81kg28試合・4得点
フロリアン・グリリチュ
(Florian Grillitsch)
11CM🇦🇹オーストリア代表1995年8月7日187cm・77kg30試合・1得点
ウムト・トフムク
(Umut Tohumcu)
40CM🇩🇪U-21ドイツ代表2004年8月11日175cm・71kg20試合・0得点
デニス・ガイガー
(Dennis Geiger)
8CM🇩🇪元U-21ドイツ代表1998年6月10日173cm・67kg3試合・0得点
フィン・オレ・ベッカー
(Finn Ole Becker)
20CM🇩🇪元U-21ドイツ代表2000年6月8日177cm・74kg22試合・0得点
トム・ビショフ
(Tom Bischof)
39AM🇩🇪U-19ドイツ代表2005年6月28日176cm・66kg13試合・0得点
マリウス・ビュルター
(Marius Bülter)
21LW🇩🇪ドイツ1993年3月29日188cm・85kg30試合・1得点
バンバセ・コンテ
(Bambasé Conté)
31LW🇩🇪ドイツ2003年7月7日180cm・76kg7試合・0得点
マキシミリアン・バイヤー
(Maximilian Beier)
14CF🇩🇪ドイツ代表2002年10月17日183cm・70kg33試合・16得点
メルギム・ベリシャ
(Mergim Berisha)
7CF🇩🇪ドイツ代表1998年5月11日186cm・79kg6試合・0得点
ヴォウト・ヴェフホルスト
(Wout Weghorst)
10CF🇳🇱オランダ代表1992年8月7日197cm・84kg28試合・7得点
アンドレイ・クラマリッチ
(Andrej Kramaric)
27CF🇭🇷クロアチア代表1991年6月19日177cm・73kg30試合・15得点
イラス・ベブ
(Ihlas Bebou)
9CF🇹🇬トーゴ代表1994年4月23日185cm・80kg32試合・7得点
マックス・メルシュテット
(Max Moerstedt)
33CF🇩🇪U-18ドイツ代表2006年1月15日194cm・69kg1試合・0得点

 

移籍市場|2024/25シーズン夏

移籍IN
PO選手名クラブ

 

移籍OUT
PO選手名クラブ
GKナウエル・ノール→グロイター・フュルト/2部
DF ジョン・アンソニー・ブルックス→未定
 カシム・アダムス→未定
MFロベルト・スコフ→未定

 

 

ホッフェンハイム2023-24 / フォーメーション (スタメン)

基本フォーメーション

ホッフェンハイム2023-24フォーメーション(スタメン)

 

23/24リーグ戦使用フォーメーション

3-5-2
25試合:9勝4分12敗/47得点・50失点
3-4-2-1
5試合:3勝1分1敗/13得点・11失点
4-3-1-2
3試合:0勝2分1敗/3得点・4失点
4-3-2-1
1試合:1勝0分0敗/3得点・1失点

 

過去のフォーメーション(スタメン)はこちら

ホッフェンハイムの歴代フォーメーション・成績【2010〜2019】人口わずか3,000人ほどの小さな村のクラブが、1部に定着しヨーロッパカップ出場権を争うチームへと成長。この10年でフィルミーノ、ジューレら多くのビッグネームも輩出した「ホッフェンハイム」の2010年代を布陣・成績で振り返っていきます。...

 

ホッフェンハイム2023-24 / チーム内ランキング

※参考:Who Scored

ブンデスリーガ23/24ゴール数

1マキシミリアン・バイヤー16
2アンドレイ・クラマリッチ15
3ヴォウト・ヴェフホルスト7
3イラス・ベブ7
5オザン・カバク4

 

ブンデスリーガ23/24アシスト数

1アンドレイ・クラマリッチ6
1フロリアン・グリリチュ6
3グリシャ・プレメル5
3イラス・ベブ5
5パベル・カデジャーベク4

 

ブンデスリーガ23/24パス成功率

1フロリアン・グリリチュ86.0%
2オザン・カバク85.5%
3アンドレイ・クラマリッチ84.2%
4ジョン・アンソニー・ブルックス83.0%
5グリシャ・プレメル82.4%

 

ブンデスリーガ23/24出場試合時間

1オリバー・バウマン3,060
2マキシミリアン・バイヤー2,434
3パベル・カデジャーベク2,421
4アントン・シュタッハ2,326
5フロリアン・グリリチュ2,297

 

ブンデスリーガ23/24評価点

1アンドレイ・クラマリッチ7.17
2アントン・シュタッハ7.05
3マキシミリアン・バイヤー6.98
4オリバー・バウマン6.92
5ヴォウト・ヴェフホルスト6.87

 

推定市場価格ランキング

1マキシミリアン・バイヤー2,400万€
2アントン・シュタッハ1,500万€
3メルギム・ベリシャ1,200万€
4オザン・カバク1,000万€
5ダビド・ユラセク800万€

 

【FC24】能力値ランキング

1アンドレイ・クラマリッチ81
1オリバー・バウマン81
3メルギム・ベリシャ78
4ヴォウト・ヴェフホルスト77
4アントン・シュタッハ77

 

ホッフェンハイムの関連記事

過去の成績

2023/242022/232021/222020/212019/20

 

ブンデスリーガ全18クラブの選手一覧はこちら

当サイトでは、TSG1899ホッフェンハイムを含むブンデスリーガ全18クラブのメンバーリストを紹介しています。

その他のクラブはこちらからチェックしてみてください。

サッカー ブンデスリーガ 2024/25【全18チーム選手一覧・フォーメーション・移籍情報】どうもロイすんです。 この記事では、無敗でマイスターシャーレを手にしたレヴァークーゼンから、クラブ史上初の1部昇格を果たしたキール...