フランス代表 2018年【第21回W杯優勝メンバー・フォーメーション】

数々の伝説を生み出したサッカー・ワールドカップの優勝国を、順番に振り返っていく本企画。

今回は、19歳の怪物が衝撃の世界デビューを果たした、第21回ロシア大会(2018年)の王者「フランス代表」を紹介していきます。

  • 大会成績
  • 選手一覧(出場メンバー)
  • 基本フォーメーション(スタメン)
  • 当時のキープレイヤー

これらの情報を掲載。当時を知り、一緒にフットボールの歴史を振り返っていきましょう。

目次

フランス代表2018年W杯大会成績

決勝トーナメント

FINAL
○フランス🇫🇷 4 – 2 ●クロアチア🇭🇷
18: オウンゴール
38: グリーズマン
59: ポグバ
65: エムバペ
28: ペリシッチ
69: マンジュキッチ

当時の映像:FIFA公式(外部リンク

SEMI-FINAL
○フランス🇫🇷 1 – 0 ●ベルギー🇧🇪
51: ウンティティ

 

Quarter-FINAL
●ウルグアイ🇺🇾 0 – 2 ○フランス🇫🇷
40: ヴァラン
61: グリーズマン

 

Round of 16
○フランス🇫🇷 4 – 3 ●アルゼンチン🇦🇷
13: グリーズマン
38: パバール
64: エムバペ
68: エムバペ
41: ディ・マリア
48: メルカド
90: アグエロ

 

グループステージ

チーム
1🇫🇷 フランス32103127
2🇩🇰 デンマーク31202115
3🇵🇪 ペルー31022203
4🇦🇺 オーストラリア301225-31

 

1節
○フランス🇫🇷 2 – 1 ●オーストラリア🇦🇺
58: グリーズマン
81: オウンゴール
62: ジェディナク

 

2節
○フランス🇫🇷 1 – 0 ●ペルー🇵🇪
34: エムバペ

 

3節
○フランス🇫🇷 0 – 0 ●デンマーク🇩🇰

 

 

フランス代表2018年W杯出場メンバー

選手名 No POS 所属チーム 生年月日(年齢) 身長・体重 大会成績
ウーゴ・ロリス (C)
(Hugo Lloris)
1 GK 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 トッテナム 1986年12月26日(31) 188cm・82kg 6試合・0得点
アルフォンス・アレオラ
(Alphonse Areola)
23 GK 🇫🇷 パリ・サンジェルマン 1993年2月27日(25) 195cm・94kg 0試合・0得点
スティーブ・マンダンダ
(Steve Mandanda)
16 GK 🇫🇷 マルセイユ 1985年3月28日(33) 185cm・82kg 1試合・0得点
ラファエル・ヴァラン
(Raphaël Varane)
4 CB 🇪🇸 レアル・マドリー 1993年4月25日(25) 191cm・81kg 7試合・1得点
サミュエル・ウンティティ
(Samuel Umtiti)
5 CB 🇪🇸 バルセロナ 1993年11月14日(24) 182cm・75kg 6試合・1得点
リュカ・エルナンデス
(Lucas Hernández)
21 CB 🇪🇸 アトレティコ・マドリー 1996年2月14日(22) 182cm・76kg 7試合・0得点
プレスネル・キンペンベ
(Presnel Kimpembe)
3 CB 🇫🇷 パリ・サンジェルマン 1995年8月13日(22) 183cm・77kg 1試合・0得点
アディル・ラミ
(Adil Rami)
17 CB 🇫🇷 マルセイユ 1985年12月27日(32) 191cm・90kg 0試合・0得点
ベンジャミン・パバール
(Benjamin Pavard)
2 RSB 🇩🇪 シュトゥットガルト 1996年3月28日(22) 186cm・81kg 6試合・1得点
ジブリル・シディベ
(Djibril Sidibé)
19 RSB 🇫🇷 モナコ 1992年7月29日(25) 182cm・71kg 1試合・0得点
ベンジャミン・メンディ
(Benjamin Mendy)
22 LSB 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 マンチェスター・C 1994年7月17日(23) 185cm・85kg 1試合・0得点
エヌゴロ・カンテ
(N’Golo Kanté)
13 CM 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 チェルシー 1991年3月29日(27) 168cm・70kg 7試合・0得点
スティーブン・エンゾンジ
(Steven Nzonzi)
15 CM 🇪🇸 セビージャ 1988年12月15日(29) 196cm・89kg 5試合・0得点
ポール・ポグバ
(Paul Pogba)
6 CM 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 マンチェスター・U 1993年3月15日(25) 191cm・84kg 6試合・1得点
コランタン・トリソ
(Corentin Tolisso)
12 CM 🇩🇪 バイエルン 1994年8月3日(23) 181cm・81kg 5試合・0得点
ブレーズ・マテュイディ
(Blaise Matuidi)
14 CM 🇮🇹 ユベントス 1987年4月9日(31) 180cm・74kg 5試合・0得点
トマ・ルマール
(Thomas Lemar)
8 AM 🇫🇷 モナコ 1995年11月12日(22) 171cm・66kg 1試合・0得点
ナビル・フェキル
(Nabil Fekir)
18 AM 🇫🇷 リヨン 1993年7月18日(24) 173cm・72kg 6試合・0得点
ウスマン・デンベレ
(Ousmane Dembélé)
11 RW 🇩🇪 ドルトムント 1997年5月15日(21) 178cm・67kg 4試合・0得点
フロリアン・トバン
(Florian Thauvin)
20 RW 🇫🇷 マルセイユ 1993年1月26日(25) 179cm・70kg 1試合・0得点
アントワーヌ・グリーズマン
(Antoine Griezmann)
7 CF 🇪🇸 アトレティコ・マドリー 1991年3月21日(27) 176cm・73kg 7試合・4得点
キリアン・エムバペ
(Kylian Mbappé)
10 CF 🇫🇷 パリ・サンジェルマン 1998年12月20日(19) 178cm・73kg 7試合・4得点
オリビエ・ジルー
(Olivier Giroud)
9 CF 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 チェルシー 1986年9月30日(31) 193cm・91kg 7試合・0得点

監督

名前 国籍 生年月日
ディディエ・デシャン
(Didier Deschamps)
🇫🇷 1968年10月15日

 

 

フランス代表2018年W杯フォーメーション

基本フォーメーション

フランス代表2018年W杯フォーメーション

 

フォーメーション(FINAL)

フランス代表2018年W杯決勝戦フォーメーション

 

2018年W杯当時のキーマン

キリアン・エムバペ|パリ・サンジェルマン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kylian Mbappé(@k.mbappe)がシェアした投稿

 

プロフィール

キリアン・エムバペ
(Kylian Mbappé)
生年月日:1998年12月20日
身長/体重:178cm・73kg
ポジション:CF / RW
利き足:右足
所属クラブ:パリ・サンジェルマン
代表通算:54試合・26得点

新時代を予感させたフェノーメノ

メッシ、ロナウド→エムバペの時代へ。そう感じざるを得ないほどのプレーで、世界に衝撃を与えたフェノーメノ

荒削りな部分も覗かせてはいたものの、トップスピードに乗った背番号10を止められるDFは皆無だった。

 

アントワーヌ・グリーズマン|アトレティコ・マドリー

 

この投稿をInstagramで見る

 

Antoine Griezmann(@antogriezmann)がシェアした投稿

 

プロフィール

アントワーヌ・グリーズマン
(Antoine Griezmann)
生年月日:1991年3月21日
身長/体重:176cm・73kg
ポジション:AM / CF
利き足:左足
所属クラブ:アトレティコ・マドリー
代表通算:142試合・2得点

冴え渡った魔法の左足

エムバペやMVPのモドリッチにも匹敵する活躍ぶりで、フランスを2度目の世界王者に導いたレフティー。

特に冴え渡ったのがセットプレーで、PKやオウンゴールを含めると計6ゴールが彼の左足から生まれた。

 

その他の歴代W杯優勝国はこちら↓

当サイトでは、第1回ウルグアイ大会からサッカー・ワールドカップ全大会の優勝国を紹介しています。

まとめ記事がありますので、気になる方はこちらからチェックしてみてください↓

https://www.roiblog.jp/worldcup-winner

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次